兵庫県道728号 但馬空港インター線

但馬空港インターと国道312号を結ぶインター県道、もともと但馬空港アクセスのために造られた県道だったが、北近畿豊岡自動車道が延伸され「但馬空港線」は豊岡出石インターを結ぶように路線が変更されたため、元の道は新たにこの番号が振られた、現在兵庫県道では最も若番。
沿線には、但馬空港IC、などがある。 飲食店は途中のパチンコ店内に1軒ある、コンビニエンスストア、ガソリンスタンドは皆無である。
調査日:2017年6月 再調査日:2021年5月 再々調査日:2024年9月 公開日:2024年9月

国道312号分岐・兵庫県豊岡市上佐野「但馬空港入口」交差点 終点 @レポート:但馬空港入口→但馬インター(逆順)
「但馬空港入口」交差点で国道312号から分岐する。 r50はここを右折する、直進と手前がR312。 [地図]

左に急カーブしている、正面に高圧電線の鉄塔が見える 堤防上の国道から分岐して急カーブを描きながら下っていく。

ゆるやかに右に左にカーブしながら下っている、左手には国道が上を走る堤防がある、右手には工場などの建物がある 下りは緩やか。

左手に「但馬エアポートライン」という標識が立っている 「但馬エアポートライン」という愛称がついている。

左手は堤防の土手、右手には総合印刷会社の敷地で紡錘型に刈られた並木が並んでいる しばらく国道312号と並走している。

右向きの丁字路 上佐野で県道は右折する、直進すると再び国道312号に出る。 [地図]

左手に歩道のある中央線が白破線の2車線道路、左にパチンコ店が右に運送会社の配送センターがある 山に向かっている。

両袂に街灯のある橋 「納屋橋」で八代川を渡る。

緩く右にカーブする途中に踏切がある 「下納屋踏切」でJR山陰本線を渡る。

右カーブの途中に左向きの丁字路 「上佐野」交差点で「豊岡市道 三坂納屋線」が分岐する。 県道はここを左折する、三坂納屋線は直進。 [地図]

両側に田畑があり、その中を山に向けてスラ―っと道が伸びている 谷筋を上っていく。

右手に5本ほどの並木がある この辺りから斜度を増す。

左手にガードロープのあるゆるやかな左カーブの上り まだこの時は「但馬空港IC」ができてなかった。

両側に田畑がある中山に向かって谷間にスラ―ッと伸びる中央線が黄色実線の2車線道路 2021年、舗装が綺麗になっている。

右手に2階建ての公民館か何かが建つ、その横で緩やかに右カーブしている 残念ながら3枚前に見られた並木はなくなっていた。

左手はガードロープではなくガードパイプに変わっている 以前に比べ少し嵩上げされた様子。

北近畿豊岡自動車道の電光表示板が立っている おそらくインター入口の交差点の幅を確保し少し平らにするためだったのだろう。

左向きの丁字路・兵庫県豊岡市上佐野「但馬空港インター前」交差点 起点 「但馬空港インター前」交差点でr728は終わりを告げる。このインターは北進(豊岡方面)からの出口と、南進(朝来・和田山方面)への入口しかないハーフインター。 ここから先は市道に変更され「豊岡市道 但馬空港連絡線」となっているが、以前r50で紹介していたためそのまま掲載する。現在はこの上に延伸された高架がある。 [地図]

両側に森のある上り道 ここから先は「豊岡市道 但馬空港連絡線」となる。

両側に森のある上り道 ホンマにこんな所に空港が? と思うのだが但馬空港は山の上にあるのだ。

左手には森が、右手は屋mの斜面 空港アクセスのためだけに造られた道路。

左手に看板が掲げられている 「速い! 快適! 便利! コウノトリ但馬空港」の看板、吉〇家かな? ちなみに今は「コウノトリ但馬空港からハッピーフライト めざせ! 東京直行便」になっている。

左手にパーキングエリアがある 休憩スペースが設けてあった。

この先ループありという円が描かれた黄色い標識が左手に掲げられている 標識が示す通り、この先ループになっている。

トンネルの入口但馬空港トンネル」をくぐる。

左にカーブする道、正面に滑走路の土手が見えている トンネルを出てもカーブは続いている、正面に滑走路の築堤が見える。

左にカーブする道右手はガードロープで、その向こうは空が見える この向こうが抜けているのは、今まで上ってきた谷筋だから。

左カーブも落ち着いた、左手は山の斜面 先のトンネルの直上あたり。

道路に「交差点あり」のペイント 「交差点あり」のペイント、市道が合流側になっている、r50のカーブ中の丁字路になるため注意。

左カーブも落ち着いた、左手は山の斜面 上佐野で「兵庫県道50号 但馬空港線」にぶつかって但馬空港連絡線は終わりを告げる。 左右の道がr50。以前はこちらが真っ直ぐだったがr50に丁字路で交わるようになっている。 [地図]