佐賀県道40号 浜玉相知線

国道202号と国道203号を繋ぐ総延長16km足らずの主要地方道。国道203号に対して松浦川の右岸を行く。旧浜玉町の市街地を抜け虹の松原の端を行く。 部分的にJR筑肥線の旧線跡を走っている。総じて走りやすい道でR203の抜け道として有用である。 沿線には諏訪神社、虹の松原、鏡神社、唐津IC、久里双水古墳などがある。飲食店やコンビニエンスストア、ガソリンスタンドはぽつぽつとある。
調査日:2012年9月 公開日:2024年7月

国道202号分岐・佐賀県唐津市浜玉町浜崎 起点 @レポート:浜玉町浜→山崎橋
「浜玉町浜」で国道202号から分岐する。しかし、現地の青看板を確認すると直進は県道347号線となっている。 r40はここを直進する、R202は手前と左折。 [地図]

両側に民家が並ぶ、右手には美容室がある 両側に民家が並ぶ。

町中の十字路、左角にスナックが右角に弁当販売店がある 「浜崎海岸入口」交差点(かつては「浜玉支所前」だったが支所が移転したため交差点名も変更された)で「佐賀県道347号 虹の松原線」と「唐津市道 浜町〜久保町線」が分岐する。 r40はここを左折する、r347は直進、浜町〜久保町線は右折。おそらく現在はここが起点となっている。 [地図]

左に唐津市浜玉支所がある 左手に「唐津市浜玉支所」があったが現在は西に200m程のところに移転しここは広大な空き地となっている。 この区間は国道202号の旧道のようだ。

大きな通りに出る十字路、左手にエステティックサロン、左手向こうに洋服販売店、右手奥にオレンジ色の2階建ての建物で1階がコインランドリーになっている 浜崎で「佐賀県道306号 鳥巣浜崎停車場線」が合流し「唐津市道 今町〜前田線」が分岐する。 r40はここを右折し少しの間r306と重複する、左右の道がr306、今町〜前田線は直進。主要地方道であるこちらが「止まれ」になっている。 [地図]

車線幅も歩道も大きく取られた2車線の道 なかなかだだっ広い通り。

右手に鳥居がありその奥に神社がある 右に見える鳥居は「諏訪神社」の鳥居。

この十字路で道幅が今までの2分の1以下まで絞られている 浜崎駅前で「佐賀県道306号 鳥巣浜崎停車場線」との重複が終わる、左に「唐津市道 浜崎駅北口線」が、右に「唐津市道 停車場〜大西浦線」が分岐する。 r40はここを直進する、浜崎駅北口線は左折、停車場〜大西浦線は右折。左に行くとJR筑肥線「浜崎駅」がある。 [地図]

両側を民家に囲まれた見通しの悪い狭い黄色実線の右カーブ、カーブ地点で直進に道が分かれている 2車線の道を道なりに行きたいところだが、そちらは「唐津市道 松原入口線」で、県道はカーブ地点を直進している細い道。 [地図]

中央線もない住宅街の狭い路地、右手に塗装店がある 今までが嘘のように中央線もない住宅街の路地となってしまう、県道あるあるやね。

左の貴重な待避スペースに車が止まっている、右手は耕作放棄された段々畑か棚田がある 松原で県道は左折する、右から「唐津市道 大西〜松原口線」がやってくるが県道が「止まれ」になっている。直進は「唐津市道 浜崎虹の松原2号線」 [地図]

両側が松林 「虹の松原」を行く、初代唐津藩主 寺沢広高が防風林として植えたもので、現在は国有林となっている。

松原の中の交差点 松原から出るところで「唐津市道 西〜砂子線」「唐津市道 西〜横田下線」が分岐する、市道ではなく県道が「止まれ」になっている。 県道はここを左折する、西〜砂子線は直進、西〜横田下線は右折。 [地図]

広い幅のある踏切 「山田口踏切」でJR筑肥線を渡る。

右手に化粧品賣エーカーの工場が集まった唐津コスメパークがある 左に「唐津市道 大江〜西線」が、左に「唐津市道 小崎〜砂子線」がそれぞれ分岐している、県道は直進。交差点すぐに「小崎橋」で牟田川を渡っている。

両側に田圃、左手奥に工場の建物が見える 松原から一転田園の中を行く。

左手に茶色い3階建てのアパートがある 再び町中に入る、国道のバイパス沿いに発達した町だ。

国道と合流する交差点、右折レーンがあるが直進左折レーンより停止線が手前にある、大型車の右折対策か 「浜玉町干居」交差点で国道202号が合流し、「唐津市道 西〜横田下線」が分岐する。 r40はここを左折ししばらくR202と重複する、左右の道がR202、西〜横田下線は直進。 [地図]

中央分離帯のある片側2車線の4車線道路、左手にラーメン店と焼き肉店がある 2km強国道202号と重複する、重複区間は片側2車線の4車線道路だ。

直進と左折・直・右折の3レーンある交差点、左に「マクドナルド この先2.2km」の看板 新しいバイパスなのかと思いきや、結構古く1970年代後半くらいにできたようだ。

直進と左折・直・右折の3レーンある交差点 「浜玉町砂子入口」交差点で左に「唐津市道 鏡山1号線」が、右に「唐津市道 上砂〜沖田線」がそれぞれ分岐している。 鏡山1号線はその名の通り、唐津の観光地である「鏡山」に向かえる道だが、けっして広い道ではなくこの先直進してr250で上るほうがいいだろう。

道路の上に速度取り締まり装置がある" 頭上に輝くHシステム。

直進と左折・直・右折の3レーンある交差点、右手奥に牛丼チェーン店がある 「唐津市赤水」交差点で国道202号が分岐し、「佐賀県道250号 鏡山公園線」が合流する。 r40はここを左折しほんの僅かr250と重複する、R202は直進、左右の道がr250。ここを左折したr40は狭い、狭い道が苦手な場合この先1.4kmほど直進した先にある「井樋田交差点」からr40の別線が分岐しているためそちらに回ったほうが良い。 [地図]

左折してすぐに交差点がある 左折してすぐ「佐賀県道250号 鏡山公園線」が分岐する。 r40はここを直進する、r250は左折。 [地図]

左手にr40ヘキサが掲げられている、ここから中央線がなくなり道幅が狭くなっている 「佐賀県道40号 浜玉相知線」県道標識。

緩い左カーブの2車線、右手にアパートが2棟並ぶ 消えて見えないだけで実は中央線が引いてある、しかし、正面に見えるアパートの前でなくなる。

両側に民家が建つ中央線のない道 中央線がなくなり道幅は狭くなったが離合に気を遣うほどではない。

右手には歩道があり両側に並木のある中央線のない道路、右手に鏡神社の広い芝生広場がある 鏡神社の横を通る。

中央線のない道の十字路 「古代の森会館前」で「唐津市道 鏡中学校線」と交差する。中学校と名が付くには沿線に中学校があるのかと思いきや、無い。 しかし、かつてはこの左側または両側が中学校だったようである。ちなみに、「古代の森会館」は2023年4月をもって廃止され、現在は「鏡公民館」になっている。

両側に建物がなく左右の見通しが良い交差点 十字路、見通しは悪くないが横からの車に注意。

両側に民家が建つ 町中を走る。

両側に民家が建つ、右手民家の間に郵便局がある 「唐津鏡郵便局」前を行く。

変形十字路、県道258号線が左に斜めに分かれている、道はこの先川を越えるため少し上りになっている 「原入口」交差点で「佐賀県道258号 半田鬼塚線」が合流し「唐津市道 新開線」が分岐する。 r40はここを直進ししばらくr258と重複する、左折と直進がr258、新開線は右折。 [地図]

川を越えるため少し上りになっている、左手橋の手前に県道標識が建っている、川を渡った左手奥には電波塔が建っている 川を越えるため少し上りになっている。

コンクリート製の高欄(欄干)、左手には歩道用の側道橋が架かる 「大橋」で半田川を渡る。現在の高欄はコンクリート製から鋼製に変わっている。

少し右にカーブする形で交差点に入る 「鏡辻生駒」交差点で別線が分岐する。 r40はここを左折する、r40の別線は右折、r258は左折。 [地図]

黄色実線の2車線道路、両側に広く取られた歩道がある、また右手の歩道には並木がある この区間、実はJR筑肥線の旧線跡である。

左手にバッチャープラントが見えている 「五藤田橋」で沖田川を渡る。左に見えるバッチャープラントだろうか、これは現在無く跡地にコンビニエンスストアが建っている。

広い十字路、右折専用レーンがある 「唐津IC入口」交差点で「佐賀県道258号 半田鬼塚線」が分岐する。 r40はここを直進する、r258は右折、左折は唐津IC。 [地図]

左手はガードレールがありその下に通ってきた道がある、右手は苔むしたコンクリートの擁壁 「佐賀唐津道路」(西九州自動車道)の「中原橋」をくぐる。

両脇に歩道のある黄色実線の2車線道路、右手には並木もあり、両側に田圃が広がっている 両側に田圃が広がる。

田圃の中の直線、左手向こうに集落が見える まっすぐな道。

左手は結構な高さのコンクリート吹付法面 左にカーブするが、ここでJR筑肥線の旧線跡と別れる。右手に久留里駅跡がある。

直線の道の中にある信号のある十字路、辺りには建物が建っている 「久里小学校前」交差点で右に「唐津市道 裏屋敷線」が、左に「唐津市道 赤間田線」がそれぞれ分岐している。 交差点名の通り、ここから左に入ったところに小学校があるため、登下校時間帯は走行注意。

両側に田圃が広がる直線の道、左の歩道には電柱が並ぶ 再び田圃の中の直線。

右にゆるやかにカーブしながら上る道の途中で右に市道が分かれている、カーブ地点の法面の上には家が建つ 「双水」(そうずい)交差点で「唐津市道 双水古墳線」が右に分岐している、県道は直進。 [地図]

掘割の下りの道 右手に「久里双水古墳」の墳丘がある、前方後円墳なのだそうな。

右手は田畑が広がっているが、左手は山際 気が付けば山際を走っている、左手に「双水公民館」がある。

左手に集落端の建物と、正面に紅白に塗られた高圧電線の鉄塔が建つ 双水集落から出る。正面に「玄海幹線2号線北線」の鉄塔が見える。

左手に大野上集落の家々が見える 下り気味の左カーブ。

大野川の流れを斜めに渡っている 「丸熊橋」で大野川を渡る。

左手、川の向こうに家々が建つ 集落の家々は道沿いではなく何故か川向うに建っている。

右に急カーブし南に進路を変える 川を渡ったところで東に向きを変えていたがここで急カーブし再び南に進路を変える。

田圃の中の一直線 右手に広く田圃が広がる。

右折レーンのある丁字路、左手には大野下の集落がある 「大野」交差点で「唐津市道 牟田部・大野線」が右に分岐している、県道は直進。松浦川の向こう岸に渡れる数少ない道の一つ。 [地図]

右手に田圃が広がり左手に集落の家々が建つ 黒岩集落を行く。

左手の家々はここで終わっている 黒岩の集落から出る。

道は緩やかに下っている、左右にあった歩道がここで右だけになる 道は緩やかに下る。

反対車線に右折レーンのある丁字路 「伊岐佐」交差点で「唐津市道 千束・伊岐佐線」が左に分岐している、県道は直進。左折すると伊岐佐地区を通ってr328に出られる。 [地図]

道は大きく右にカーブしている 大きく右にカーブする

両側に歩道のあるカーブした橋 「幸の元橋」で伊岐佐川(いきさ)を渡る。

右手に田圃が広がり左右に歩道がある黄色実線の2車線道路、頭上には谷を渡る高圧線がある 「玄海幹線2号線南線」の鉄塔が見える。

左にゆるくカーブしている、左手には家がある 「↑2.0km 天徳の丘運動公園」「↑2.0km 佐賀ロイヤルゴルフクラブ」の看板が上がっている。運動公園はまだわかるとして、なぜゴルフ場の標識が上がるのだ?

今度は右にカーブしている 今度は右カーブ、この先R203と交わる。青看板が掲げられているが、その前にr341が分岐する。

右カーブ中に丁字路がある 「山崎」(やまさき)交差点で「佐賀県道341号 山崎町切線」が分岐する。 r40はここを直進する、r341は左折。 [地図]

両側に歩道がある右にカーブした鋼製高欄の橋 「山崎橋」で厳木川(きゅうらぎ)を渡る。

国道203号、県道40号線合流・佐賀県唐津市相知町相知「山崎橋」 終点 「山崎橋」交差点で国道203号と「佐賀県道40号 相知山内線」にぶつかってr40は終わりを告げる。 左右の道がR203、r40は直進。 [地図]