@レポート:和気駅→大田原
以前はロータリーの類はなかったのでこうして駅に対して垂直に止められた。
[地図]
2013年にロータリーが整備された。
駅前通り、写真では1.5車線ほどしかない。 右側は既に用地買収されて建物がなくなっていた。
ロータリーから出る、実際はここからが県道。
2車線になった駅前通り、2車線になった以外以前見た風景と大して変わっていない。
福富で「岡山県道395号 和気熊山線」が合流する。 r181はここを右折しr395の起点までわずかに重複する、左右の道がr395。県道をトレースする必要がなくr96に出たいのであれば直進の方が便利。 [地図]
現在は直進の町道も2車線になっている、交差点両側に点線が引かれており暗に「直進せよ」と言っている。
90m足らずr395と重複する。
福富で「岡山県道263号 泉衣笠線」が分岐する、「岡山県道395号 和気熊山線」との重複はここで終了する。 r181はここを左折する、r263は直進。 [地図]
金剛川の堤防に上る。
県道側が一時停止、堤防を走る町道が優先だ。4枚前の写真の交差点を直進した後右折するとこの左手からやってくる。
町道と合流してすぐに左折する。 [地図]
「金剛橋」で金剛川を渡る。
大田原で「岡山県道96号 岡山赤穂線」にぶつかってr181は終わりを告げる。 左右の道がr96。 [地図]
「岡山県道181号 和気停車場線」県道案内標識。