南側坑門 | 北側坑門 |
---|---|
![]() |
![]() |
トンネル内部 | 諸元 |
![]() |
名称:神尾トンネル [地図] 道路:旧県道 五箇都万西郷線 竣工:1920年 全長:96m 幅員:3.5m 施主:島根県 施工: ![]() |
神尾は「かんび」と読む。 現在は「唐尾トンネル」が穿たれ別に新道が造られた県道となっているが、 嘗てはこの道が、加茂より海岸を狭路でクネクネと走っていた 都万と西郷を結ぶ重要な路線であった。 神尾トンネルの南側を出て下ったところに環境センターか何かあるため、 蛸木からの需要はあるようなのだが、加茂から神尾集落への分岐点と トンネルまでの区間は需要もなく、ほぼ廃道といっても過言ではない道となってしまっている。 まぁ、特に植生に悩まされるでもなく倒木や落石崩落土砂崩れもなく 落ち葉が積もっているくらいなのだが・・・あまり走りたくない。 |